米日が中国を念頭に、「離島奪還」訓練を実施
2018-10-16 12:59:47 From:チャイナネット コメント:0 クリック:
日本の陸上自衛隊の離島防衛部隊「水陸機動団」が14日、米海兵隊と鹿児島県種子島で行っている「離島奪還」合同訓練を報道公開した。釣魚島情勢がエスカレートする状況下、この措置には日米の協力を強化し、中国に対応する姿勢をアピールする狙いがある。
今年4月に正式に発足した水陸機動団は、「日本版海兵隊」と呼ばれている。防衛省は同部隊の戦力を高めるため、AAV7水陸両用車などの上陸専用装備品に大金を注いでおり、さらに海兵隊が使用しているティルトローター輸送機「オスプレイ」の導入を検討している。同部隊は今夏ハワイでも、海兵隊と上陸作戦合同訓練を行っていた。今回は日本国内で初めて行われた。
日本の安倍晋三首相は14日、陸上自衛隊朝霞駐屯地で観閲式に出席した際に、日本は宇宙・サイバー・電磁という3大分野に注意すべきと強調した。「新分野で競争力を確保できなければ、国を守ることができない」と強調した。さらに朝鮮の核ミサイル開発計画、中国の海洋活動に特に言及し、「この5年間で、日本が置かれている安全環境の不確実性が非常に速いペースで拡大しており、厳しい情勢を迎えている」と述べた。
前の記事:韓国で300万回分の覚醒剤押収 日本の暴力団も関与か
次の記事:移民1600人、米国に向け北上 中米ホンジュラスから
分享到:
收藏

コメントのランキング
- ·山形から世界へラジオ配...(2)
- ·女優・王メイ子さん 日...(1)