中国語  日本語
ホーム > デジタル記事 > 記事全文

マンダリン オリエンタル 東京が6月3日から「クリコロジー」プロモーション
2016-05-25 13:17:52   From:篠原功   コメント:0 クリック:

6月3日(金)から… 「クリコロジー」カクテルプロモーションを開催。


  
マンダリン オリエンタル 東京
 
2016年6月3日から「クリコロジー」
プロモーションをマンダリンバーで開催
 
 「フォーブス・トラベルガイド2016」において国内の「ホテル部門」で唯一最高評価である5つ星を2年間連続獲得、「スパ部門」でも2年続けて5つ星を獲得した「マンダリン オリエンタル 東京」(東京都中央区日本橋室町、運営:マンダリン オリエンタル 東京㈱、総支配人:ポール・ジョーンズ)は、2016年6月3日(金)から9月30日(金)までの期間限定で、37階マンダリンバーにて 新しいシャンパーニュ「ヴーヴ・クリコ リッチ」を使用したカクテルプロモーション「クリコロジー」を開催する。
 
 このカクテルプロモーションでは、2016年6月に日本新発売となる、斬新でフレッシュなビジョンにインスパイアされたシャンパーニュ「ヴーヴ・クリコ リッチ」を使用した、新しいスタイルのミクソロジー(クリコロジー)カクテル5種を用意する。
 「ヴーヴ・クリコ リッチ」は、ミクソロジーのために特別なドサージュでブレンドされて造られた「クリコロジー」(ヴーヴ・クリコと食材、アイスキューブをミックスしたドリンクスタイル)に最適なシャンパーニュ。ヴーヴ・クリコ リッチを注いだグラスに色鮮やかな野菜やフルーツとアイスキューブが浮かびあがる様は美しく、見ているだけでもワクワクとした気持ちになる。
 さらに、6月10日(金)、8月25日(木)には、「アフターアワー グルメショップ “クリコロジー”イベント」を開催する。このイベントでは、営業後のグルメショップにDJを迎えたクラブスタイルのエクスクルーシブな空間において、斬新で“リッチ”な味わいが楽しめる。
 マンダリン オリエンタル 東京バーマネージャー栗原幸代が造り上げる初夏にぴったりの素材を使用したオリジナルカクテルと、30種類以上のホテルスイーツを好きなだけ楽しめる。
 
◆マンダリン オリエンタル 東京オリジナル“クリコロジー”カクテル(メニュー例)
 
▽『マンダリン オリエンタル ブレンドティー』 2,500円
幅広い年齢層に人気があるホテルオリジナルブレンドティー。ヴーヴ・クリコ リッチの中にほのかに香る、ベルガモットの華やかな風味が楽しめる。
▽『トマトとミョウガ』 2,500円
濃厚で甘みの強いフルーツトマトを使用。ミョウガの味がアクセントとなった、夏にぴったりのさっぱりとしたカクテルに仕上げた。トマトを少しつぶして飲んでみたり、一杯で何通りかの味を楽しめるカクテル。
▽『柚子』  2,700円
ゆず特有の清々しい風味が存分に引き出され、ほのかに甘いヴーヴ・クリコ リッチとの相性は抜群。
 
◆「クリコロジー」プロモーションの詳細
 
 マンダリン オリエンタル 東京オリジナルのクリコロジーカクテルを「マンダリンバー」において楽しめる。
・期間:2016年6月3日(金)~9月30日(金)
・場所:マンダリン オリエンタル 東京37階「マンダリンバー」
・価格:2,500円~
 ※別途8%の消費税と13%のサービス料が必要。
 ※上記についての問合せは、レストラン予約、電話0120-806-823 (9:00-21:00)
またはEメール motyo-fbres@mohg.comで受け付けている。
 
◆アフターアワー グルメショップ “クリコロジー”イベントの詳細
 
 「ヴーヴ・クリコ リッチ」をベースにして創る“クリコロジー”カクテル5種類と、シュー生地をベースにした30種類以上のホテルオリジナルスイーツを好きなだけ楽しめる。
・期間:2016年6月10日(金)、8月25日(木)
・場所:マンダリン オリエンタル 東京1階 「グルメショップ by マンダリン オリエンタル 東京」
・参加費:10,000円 (ミクソロジーカクテル、スイーツを含む)
 ※別途8%の消費税と13%のサービス料が必要。
 ※上記の予約・問合せは、レストラン予約、電話0120-806-823(9:00-21:00)
またはEメール motyo-fbres@mohg.com で受け付けている。
 
◆「ヴーヴ・クリコ」とは
 
 1772年にフランスのシャンパーニュ地方で創業を開始したシャンパーニュ・メゾン、ヴーヴ・クリコは、2世紀以上に渡り「品質はただひとつ、最高級だけ」という信念に忠実に、ひたすら最高品質のシャンパーニュを追い求めてきた。そのエレガントな味わいとともにヴーヴ・クリコを特徴づけるのが、イエローカラーに彩られた自由なスタイルだ。軽やかに、遊び心をふんだんに。ヴーヴ・クリコは最先端の感性をまとった真のラグジュアリーで人々を魅了し続けている、大胆でスリリングなシャンパーニュだ。
 
 
◆「マンダリン オリエンタル 東京」の概要
  (www.mandarinoriental.co.jp/tokyo
 
 マンダリン オリエンタル日本初のホテルとして、2005年12月2日、東京日本橋に開業した。グループの理念「センス・オブ・プレイス=立地する土地柄と文化に敬意を表するホテルづくり」をハード面はもちろんソフト面でも実現。館内デザインには「森と水=日本の自然」をモチーフに和の趣を取り入れ、スタイリッシュな中にも安らぎに満ちたラグジュアリーな空間を作り出している。
 38階建の日本橋三井タワー高層階に位置するゲストルームは全178室。50㎡以上のゆとりあるスペースに最先端のITを取り入れ、すべてのゲストルームから東京を眼下に見渡す眺望が楽しめる。
館内には、充実した施設と数々の受賞歴を誇る直営スパ、11の料飲施設(3つのレストランがミシュラン1ツ星を取得)とグルメショップ、グランド ボールルーム(1)、バンケットルーム(4)、ミーティングルーム(6)、チャペルなどを完備している。
 
◆開業以来、数々の世界的な賞やランキングに輝く
 
 開業以来数々の世界的な賞やランキングに輝いているが、主なものとして以下があげられる。
▽2014年、世界的に著名な旅行専門誌『コンデナストトラベラー』より「トップ10 ホテルズ イン ジャパン&コリア」1位。
▽2015年、米国の金融専門誌『インスティテューショナル インベスター』による「世界のベストホテル」1位。
▽2015年、10年連続『アメリカン・アカデミー・オブ・ホスピタリティー・サイエンス』より「6ツ星」受賞。
▽2016年、創刊より9年連続『ミシュランガイド東京』の「5レッドパビリオン(ホテル格付最高ランク)」。
▽2016年、8年連続『ミシュランガイド東京』において「快適なホテル順」1位。
▽2016年、創刊より9年連続『ミシュランガイド東京』の1つ星受賞(フレンチファインダイニング シグネチャー)。
▽2016年、3年連続『ミシュランガイド東京』の1つ星受賞(広東料理 センス)受賞。
▽2016年、2年連続『ミシュランガイド東京』の1つ星受賞(タパス モラキュラーバー)受賞。
▽2016年、2年連続世界的に著名な旅行専門誌『フォーブス・トラベルガイド』より「ホテル部門」・「スパ部門」共に最高評価である5つ星受賞。
 

熱に関連する単語の検索:ホテル

前の記事:桂由美創作活動50周年『桂由美物語』を上演
次の記事:㈱百戦錬磨がWebサイトで地方の魅力を再発見!

分享到: 收藏