中国語  日本語
ホーム > デジタル記事 > 記事全文

日中国交正常化40周年記念シニアモデルファッションショー
2012-06-22 12:16:31   From:   コメント:0 クリック:

約1000人来場で共立講堂熱気 颯爽としたモデルぶりに感嘆の声

 学校法人共立女子学園は、5月26日午後3時から東京・千代田区の共立講堂で日中国交正常化40周年を記念して、中国で活躍しているアマチュアのシニアモデルクラブ(中国楽齢時尚倶楽部)と共立女子学園同窓生によるファッションショーを開催した。


 中国シニアモデルクラブ(会長:陳富美/中国古参デザイナーで民族衣装研究科・本部:北京)は、北京オリンピック支援と五輪先進の啓蒙を目的に2007年に発足した富裕層中心のボランティア団体。
 会員は50歳以上(上限なし)の女性で、現在約3000人。自分が持っている中国の民族衣装やフォーマルファッションを各種のチャリティイベントで披露。中国ファッション文化の啓蒙・発展、シニア層が社会貢献する喜びや意義を広めようと活動をしている。
 今回は東日本大震災からの復興途上にある福島県磐梯町の招きでシニアモデルクラブの41人が来日。5月27日に磐梯町を訪問し、民族衣装の披露や論語の朗読会などで地元のシニアと交流した。このファッションショーはそれに先立って開かれたものだ。
 共立講堂で開催することになったのは、陳富美会長と長年親交があるデザイナーの桂由美さん(共立女子中学高等学校同窓会会長)が中国シニアモデルクラブの活動に感銘し、この活動を共立の同窓生や在校生に知ってもらおうと考えたのがきっかけ。
 
色鮮やかな民族衣装に圧倒
桂由美の着物ショーも華やか
 
 当日は約1000名が来場し、1時間余りのショータイムを堪能した。オープニングパフォーマンスとして、共立女子大学・短期大学二胡サークルによる演奏、共立女子中学高等学校太極拳部による演技に続いて、桂由美デザインの着物ショー(モデルは共立女子中学高等学校卒業生)、そして、中国シニアモデルによるファッションショーが繰り広げられた。
 次々と登場する色鮮やかな民族衣装に目を楽しませながら、一方でシニアモデルの年齢(50歳以上、最高齢は82歳)を感じさせない颯爽としたモデルぶりに客席から感嘆の声が湧き上がった。
 なお、このショーの主催は学校法人共立女子学園。共立女子大学・共立女子短期大学櫻友会、共立女子中学高等学校同窓会が後援。松川達也氏(演出)をはじめ、和装ヘアメイク・着付け:(学)山野学苑 山野美容芸術短期大学、衣装:(株)ユミカツラインターナショナル、中国ヘアメイク:アジアサミット日本ヘアメイクチームが協力した。
  
 

熱に関連する単語の検索:日中 国交 正常化

前の記事:菅原やすのり 新曲『日本よいとこ お祭り音頭』
次の記事:「2012ベストファーザー イエローリボン賞」贈賞式を開催

分享到: 收藏